September 30, 2013

しぶとく

生存確認用。 書きたいことはなくはないんだけど、すぐには書けそうにない・・・

October 18, 2010

体重計

オムロン 体重体組成計 Karada Scan371 HBF-371-A

やたら安かったのでほしかった体重計を購入。ついでに実家に敬老の日ということで実家行き。
10月頭までは特に変動はなかったが、つい最近というか1週間で4kg太った。特に体脂肪が一桁から13%に。
これは夏の暑さで代謝が減ったのかなと見たけど、骨格筋率は変動がない。うん食べすぎですね特にアイス。
冷凍庫付きを一人暮らし10何年で初めて買ってしまったので。ついつい井村屋のあずきバーが・・・

しっかし帯状疱疹神経痛は芳しくなく。趣味の筋トレもサボってたししないとあかんということか、特に30超えてからは変わるらしいし。

September 23, 2010

生きてます

帯状疱疹後神経痛の薬の値段に泣ける。
リリカとゆー薬が認可されたんだけど一日300mg薬価が痛い。抗うつ薬のように(多分)血中濃度を一定に保った上で数ヶ月みないとわからないってあたりが余計。

January 05, 2009

あけました

本年もよろしくお願いします。
PASSとかKIAIで乗り切って更新ができる。
短期とはいえ仕事ってやる気になるよな、何でだろう。

まぁ実家に帰ったら家継ぐかとかそんな話になりそうだなぁ。
いい歳とはいえなんか帰る気がない。長男って厳しいね。
仕事探しがんばろう・・・

June 26, 2008

生存報告

自動車学校のペーパーテスト落ちまくり。げふり。
今年初めてか。反省どころか猛省。mixi?ほとんど見れてないんで換わらないといえばかわらなかったり。
ラグナはそこそこ。女神転生もなかなか主力がそろってきました。
48の癖にソロだと死ねるけど。

TOSHIBA gigabeat 4GBフラッシュメモリ内蔵ポータブルメディアプレーヤー 無線LAN機能搭載 MET401ver.2.0 ブラック
安すぎす。
無線機能いらない場合は3色選べて同じ値段。かなり迷う。

December 15, 2007

とりあえず



生存報告ついでに、やっつけ仕事で色々弄る。
LEDをちょっと殺っちゃったりFANぶちこんだり電源蘇生とか。
LEDは関係ないのでしゃーないかな、とか。

June 04, 2007

google

久方ぶりの更新。mixi楽すぎ。でも月2,3回なんだよね。
結局日記というかカテゴリ分けが出来るってのがブログのいい点なんだけど、うまく利用してない。継続はなんとやらなんだよな・・・。

そして、blogderアカウントをgoogleアカウントにしないとダメらしくパス忘れ。
まぁ使えるから良いや。